ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

カールアイロンは天パに憧れる直毛コンプレックスの人に超おすすめ

どうもー、ガイコツです。

 

突然ですが、みなさんの髪質はどんなですか?

 

わたくしガイコツの髪、めっちゃ直毛です。

 

めっちゃくちゃ頑固な直毛なんです。

 

ベンジーみたいな天パに憧れるガイコツです…

浅井健一@Levi'sのCM

 

ベンジーのリーバイスのCM懐かしーかっこいいー

 

youtu.be

 

そんなド直毛のわたくしガイコツが最近ハマってるのがカールアイロンです。

その日の気分で簡単にパーマヘアぽくスタイリングできるんです。

これを知ったときは目からウロコがごっそり落ちました。

 

 

 

ガイコツの使用しているカールアイロン

 

ガイコツが使用しているのは、amazonで購入したこいつです。

カールアイロン

 

 中華メーカーMEIKOUの22mm。

ガッツリ巻きたいので細めのアイロンにしてみました。

 

MEIKOUのアイロン

温度が変えられますが、普段使いには170℃で十分です。

つか、170℃でもめっちゃ熱いです。

 

こいつを使うと髪の毛がどう変わるのか、写真でお伝えします。

 

 

ガイコツの髪の毛ビフォーアフター

 

わたくしガイコツの、この超頑固な直毛が…

管理人ガイコツの直毛ヘアー

 

こんなにクルっクルになります。

ガイコツの髪の毛アイロン後

すごくない!?

 

ガイコツの直毛 サイド

↑これが…

 

ガイコツのアイロン後 サイド

↑こんなにクルっクル!

 

ガイコツの直毛

ガイコツのアイロン後

 

注意点は、ちゃんと髪を乾かしてから使うことです。

濡れた髪はキューティクルが開いており、保護機能が働いていないので、アイロンの熱によるダメージをモロに受けてしまうからです。

 

もう一点は、やけどです。

誤ってコテを触ってしまったりすると、ガッツリやけどします!(わたしもしました(^_^;))

特に前髪を巻く際の顔面に注意してください笑

 

他にも人気の高いカールアイロンは多いです。

ヴィダル サスーン ヘアアイロン ピンク シリーズ カール 32mm VSI-3208/PJ クレイツ ヘアアイロン イオンカール プロ 32mm C73310 SALONIA サロニア 2WAYストレート&カール 32mm プロ仕様220℃ヘアアイロン   Anjou 32mm ヘアアイロン カール マイナスイオン プロ仕様 80℃~210℃ 14段階温度調節 自動電源OFF SALONMOON 2way ヘアアイロン ストレート & カール 32mm【2018年 進化版】< 火傷防止シリコンカバー セット > イオン セラミックプレート 搭載 < 設定温度ロック機能 > 海外対応 プロ仕様 温度調整100?220℃ (シルバー × ブラック)Anjou 25mm ヘアアイロン カール マイナスイオン プロ仕様 80℃~210℃ 14段階温度調節 自動電源OFF

 

 

使ってみた ※4月6日追記

 

使っている様子を書いていなかったので、追記します。

カールアイロン解説

こうして髪をつまんで…

 

カールアイロン解説

 

巻いていきます。

本当はヘアピンなどで邪魔な髪を束ねながらやるのがいいようです(美容師さんがやっていた)が、あいにくその手の道具を持っておらず(^_^;)

 

カールアイロン解説

こんな感じにくるっとなります。

カールアイロン解説

 

こうしてどんどん巻いていくと…

 

カールアイロン解説

 

この通りクルクルに!

放射線状に巻いていけばOKと美容師さんに教わりました。

 

さあ、巻けたらセットですね♪ 

 

ガイコツが使用しているワックス

 

現在、わたくしガイコツがアイロンで巻いた髪に使用しているワックスはこの2つです。

ガイコツが使用しているワックス

デューサー ハードワックス5

と、

シュワルツコフ シルエットハードワックス

です。

 

こんな感じでどちらもガチガチのワックスです。

すぐにへたーっとなってしまうわたしの髪の毛ですので、ホールド力が高いワックスを使用しています。

ナンバースリー DEUXER(デューサー) ハードワックス 5 80g

ナンバースリー DEUXER(デューサー) ハードワックス 5 80g

 

 

シュワルツコフ シルエット ハードワックス 145g

シュワルツコフ シルエット ハードワックス 145g

 

 

 

注意点(というか使用上のコツ)は、つけすぎないことです。

どんなにホールド力のあるワックスでも、つけすぎると自重でヘタってしまいます。

 

それと、セット後に軽くハードタイプのスプレーをしておくこともわたしたち直毛人種のヘアスタイリングには基本ですね。

わたくしガイコツはギャッツビーのスーパーハードを使用しています。 

GATSBY (ギャツビー) セット&キープスプレー スーパーハード 180g

GATSBY (ギャツビー) セット&キープスプレー スーパーハード 180g

 

セット後

完成。

ワックスはよーく手のひらになじませて、髪の表面だけにつけるようにします。

根元の方にはつけなくていいです。

毛先を遊ばせたい部分はピンポイントでねじっていきましょう。

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

私のような直毛コンプレックスをもっているにも関わらず、パーマがかかりにくかったり値段の問題で我慢している方には是非おすすめのカールアイロンです。

 

その日の気分で、直毛ヘアと使い分けられるのもすごく便利で嬉しいですよね。

 

最近は朝ちょっとだけ早く起きて髪をくるくるする日々です♪

全く違う自分になれたようで気分が良い!!!

 

今回はこの辺で!バイキュー☆