どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はビールレビューの回です(^_^)
今回は、木内酒造✕TRANSPORTER✕Daytonaのコラボブランドブリューベース(BREWBASE)のビール、
FREAKS
をご紹介していきます。
BREWBASEさん第9弾となるビールは、デイトナ・インターナショナルさんが展開するアパレルブランド/セレクトショップ『フリークスストア(FREAK'S STORE)』との共同開発ビールとのこと。
今回はどんな仕上がりになってるのか!?楽しみです♪
早速いってみましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
FREAKS(フリークス)
これまたものすごい濁りです。
すでにBREWBASEのトレードマークになっている、地肌むき出しのアルミ缶にシールラベルのデザイン。
今回のラベルはサイケデリックですね。
夏を連想させます。
泡立ち、泡持ちはともに普通。
内容量:350ml
ABV(アルコール度数):5%
ビアスタイル:NEIPA
原材料:麦芽・麦・ホップ
ホップ:Mosaic, HBC431
IBU(国際苦味単位):15
SRM(色度数):7
原産国:日本
このFREAKSは、今年(2019年)8月10日に発売されました。
公式には、
アパレルブランド/セレクトショップ『フリークスストア』を迎えて共同開発を行ったニューイングランドIPA
BREWBASEの定番NEW ENGLAND IPAシリーズを、夏用にチューンアップ!
メインホップには、新種のアメリカンホップHBC431。そのトロピカルな個性を最大限に引き出しながら、アルコール度数は低めに抑え、ゴクゴク飲める爽やかでドリンカブルなビールに仕上げました。FREAKSとは「熱狂的な人々」という意味の言葉。暑い夏を本気で楽しみたいアナタへ贈ります。
木内酒造のこだわりオンラインショップ/商品詳細
とあります。
この新種のアメリカンホップHBC431は、ヤッホーブルーイングさんの裏庭インベーダーでも使用されていたものですね。
そちらも、確かにトロピカルな味わいの1本でした。
IPAってどんなビール!?→IPAの詳しい解説と、ガイコツがレビューした全IPAはこちら♪
ブリューベース(BREWBASE)については→こちらで詳しく解説!
FREAKS(フリークス)をテイスティング
まずは香りをチェック。
クンクン…
めっっっっちゃフルーティ。トロピカルなアロマが強く香ります。
メインホップ・HBC431のトロピカルなアロマが強調された仕上がりです。
とにかくフルーツアロマ一色!
早速飲んでみましょう。
グビグビグビ…
ジューシー・フルーティ・トロピカル美味し!!
NEIPA特有の甘みがホップのフレーバーと相俟って、とってもジューシー&フルーティ!
ホップビター、モルトのフレーバーは控えめでABVも5%と低いので、まさにジュースのごとくガブガブ飲めちゃいます!
ドリンカブルなキャラクターはまさに夏向けチューニング。
まとめ…夏向けチューニングのNEIPA、FREAKS
いやいやいや、めちゃめちゃ美味しかったです。
NEIPAの特徴であるフルーティさと甘みに、新種ホップでトロピカルなアロマを強調。
苦味や香ばしさ、ABVも抑えて超ドリンカブルな一本でした。
いつもの通り期間限定ですので、見つけたら是非捕獲してみてください♪
ほろよいでいい気分、今回はこの辺で!バイキュー☆