どうもー、ガイコツです。
最高に面白いアマゾンプライムビデオのオリジナルドラマ
ザ・ボーイズ(THE BOYS)ですが、
ついにシーズン2の公開が始まりました!
今回はエピソード4のご紹介。
早速観ていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
エピソード4『この世に類を見ないもの』ネタバレ解説
ド変態・ホームランダー
エピソード3における、セブンの新メンバー・ストームフロントの大虐殺は、全てキミコの弟のせいにされ、大々的に報道されています。
失意に暮れるキミコ。上手く励ますことができず臍を噛むフレンチー。
自分の罪を他人に引っかぶせ、自らはヒーローになることに成功したストームフロントは、ここぞとばかりにメディアを利用して更にプロモーションを繰り広げます。
それを1人見つめ、憎悪を募らせるのは、コケにされたホームランダー。
ホームランダーがある場所に行くと、現れたのはなんとシーズン1で死んだはずのマデリン!
彼女がエロい格好と牛乳でホームランダーを挑発すると、2人は愛し合い始めます…
しかしこのマデリンは、ホームランダーが能力者の1人・ドッペルゲンガーに命じてマデリンに化けさせたものでした。
太ったおじさんをマデリンに変身させ、自分を慰めさせていたのです。
全くもってド変態野郎ですね 笑
リバティに会いに
ブッチャーはマロリーと再度接触。
70年代に活躍していた中堅のスーパーヒーロー・リバティの情報を受け取ります。
そして同時に、妻・ベッカの所在と思しき情報も入手。
ブッチャーは、単身その場所(ヴォートの施設)に乗り込むと言い残して、1人姿を消します。
ホームランダーはアニーを疑い脅しをかけますが、アニーは上手く切り抜けます。
ヒューイはMMとリバティに会いに行くことになりますが、そこにアニーを連れて行こうと危険な提案を持ちかけます。
MMは渋々これを承諾。
ノースカロライナまで、3人で小旅行をすることに。
ブラックノワールはオフィスからブッチャーを追跡。
Aトレインは、心臓の状態の悪化を見抜かれ、ホームランダーによってクビを宣告されます。
そしてブッチャーは、ついにベッカと会うことに成功します。
束の間愛し合い、語らって、施設の脱出を約束する2人。
ホームランダーの焦燥
ホームランダーは、クイーンメイブと恋人・エレナとの関係を察知していて、TVショーの最中に、彼女がレズビアンであることを公表してしまいます。
エレナの安否が気になりますが…
ヴォート前でデモンストレーションを行うストームフロント。
反ヴォートの姿勢を前面に出し、群衆にアジ演説を繰り広げます。
ストームフロントに熱狂する人たち。
そこにキミコが。我慢できずに襲撃しようとするキミコですが、フレンチーが彼女を制止します。
フレンチーが説得を試みる間に、ストームフロントは何処かに飛び去ってしまいます。
フレンチーに怒りを向けるキミコ。
リバティの正体とは…
ついにリバティがいるという家にたどり着いたヒューイ・アニー・MM。
そこにいたのは年配の黒人女性。
追い返されそうになるヒューイですが、MMが誠実な言葉で女性を説得することに成功します。
その女性は48年前、リバティに兄を殺されたという経験を持っていました。
彼女の兄は、ありもしない罪を被せられ、黒人へのヘイトの現れとして、虫ケラのように撲殺されたのでした。
ではリバティは今どこに?
その疑問に、彼女は新聞の一面記事の写真を指さして「こいつよ」と答えます。
それは、ストームフロントの写真でした。
ストームフロントは不老?
それともリバティの娘?
謎は深まります。
行けない
ストームフロントへの嫉妬が限界に達したホームランダーは、彼女のオフィスに怒鳴り込みます。
したたかなストームフロントは、ホームランダーを挑発し、はたまた巧みにおだてて、彼の怒りを上手く逸らせ拍子抜けさせて追い返すことに成功。
しかし、2人の間の溝は一層深まりました。
脱出の約束の場所に現れるブッチャー。
ほどなくベッカも現れますが、息子・ライアンの姿がありません。
ベッカは、もしも3人で逃げてもブッチャーがいずれライアンを排除するだろうと考えたのです。
そして、彼女は逃避行よりも息子のほうを選択したのでした。
泣きながらその場を立ち去るベッカ。脱出作戦は失敗しました。
諦めきれないブッチャーは、監視カメラに映るのを承知で施設内に潜入。
(※あのシーンは、施設から単身脱出したものでした、すいません(^_^;))
オフィスで追跡を続けていたブラックノワールに見つかってしまいます。
ディープの受難は続く
ノースカロライナから戻った3人。
上手くいっていたヒューイとアニーですが、アニーはもう会うことはできないと宣告。
またセブンとしての日常に戻る覚悟を決めています。
今回のエピソードで時折差し込まれていたインタビュー?映像は、ディープの婚約者を決定するための面接でした。
共同協会の会員の中から、ディープのイメージを回復させることができるような嫁を選び出し、セブンに復帰させようという計画です。
このまま最後までイジられまくるんだろうなディープは 笑
マデリンに変身したドッペルゲンガーのもとを訪れるホームランダー。
ストームフロントとの確執によるストレスからかマデリンを拒否しますが、ドッペルゲンガーは、それならばとホームランダーに変身。
恐ろしい倒錯の世界ですが、ホームランダーが真に必要としているのは本当の自分ただ1人。
彼は、ドッペル扮する自分を縊り殺してしまいます…。
まとめ…リバティとストームフロントの関係は?そしてホームランダーは…
いかがだったでしょうか。
相変わらずタイトルの意図するところがよくわかりませんが…。
ストームフロントを軸に、物語が動いています。
彼女を憎むキミコ、ホームランダーとの確執、そしてリバティとの関係。
ホームランダーがこのまま大人しくコントロールされているはずありませんが…
そしてリバティとストームフロントはどういう関係なんでしょう。
まさか本当に本人?
残虐性はかなり似ていますが…。
ベッカを救い出せなかったブッチャーの次の行動も気になります。
ブラックノワールと対峙してしまうんでしょうか。
↓↓↓ザ・ボーイズ(THE BOYS)のまとめページはこちらをご覧ください↓↓↓
映画に負けず、ドラマってのも本当に良いものですね♪
では今回はこの辺で。バイキュー☆