どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは4回めのレビューとなります、背脂たっぷりのラーメンが美味しい
背脂そば・ぶーけ
さんです。
めちゃめちゃ美味しいラーメンが食べられるぶーけさんですが、今回は何をいただこうかな?
早速みていきましょう(^_^)
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
背脂そば・ぶーけさん
背脂そば・ぶーけさんについての情報は→こちらに詳しく書かせていただいたので是非ごらんいただきたいのですが、ここでは重要なポイントをおさらいしておきましょう。
- 創業25年、地域密着型の老舗。
- 背脂チャッチャ系のラーメンが美味しい。
- 定休日は毎週火曜日、完全2部制営業。
- 豊富なメニューで悩ましい。
- 無料駐車場3台分あり。
- 超駅近、ラーメン店が数店舗並ぶ激戦区にある。
といったところでしょうか。
背脂そば・ぶーけ (@ra_men_bu_ke) | Twitter
背脂そば・ぶーけ (@ra_men_bu_ke) • Instagram photos and videos
r.gnavi.co.jp
背脂そば・ぶーけさんの淡麗煮干しゴマそば(やや辛)700円
今回はこちらをオーダー。
なるほどー、ほうれん草が入るんですか。
ネギの上に盛られた糸唐辛子が綺麗。
早速いただいてみましょう♪
淡麗煮干しゴマそば(やや辛)のスープ
醤油スープ?の上に、茶濁したゴマスープの層という構造。
煎りゴマもたっぷり浮いています。
どんぶりに顔を近づけると、ゴマのいい香り!
少し飲んでみましょうか。
ズズズズ…
むむ…むむむ!和風ゴマ風味美味し!
ベーススープはしっかりとした旨みがあり、煮干というよりは和風といった感じでしょうか。
煮干感は強調されておらず、スッキリとした味わい。
そして、適度な濃度でほんのちょっとだけ辛味のある、ゴマ風味が大変美味です。
ゴマでちょい辛といっても、担々麺とは全く違うベクトルです。
よそではなかなかお目にかかれないタイプのスープ、一発で気に入りました。
淡麗煮干しゴマそば(やや辛)の具
- チャーシュー(バラ✕1)
- 味玉(半分)
- ほうれん草
- 青ネギ
- メンマ
- 海苔
- ナルト
- 糸唐辛子
チャーシューはバラかな?
ちょっと移動しただけでボロボロに崩れ去った、ほろほろのチャーシューです笑
柔らかく、しっかりとした味つけで和風ゴマスープとの相性も抜群。
今日の味玉は硬茹ででした。
味付けはしっかりめ。美味いです。
和風ゴマスープとマッチしてます。美味い、これ好きですね。
メンマは細めのいいアクセントに。海苔と青ネギもしっかりといい仕事を魅せます。
淡麗煮干しゴマそばの麺
- 中太ストレート麺
黄色みが強い、麺肌つるつるな麺。
すすってみましょう。
ずるずるずる…
ふおおおおツルシコ美味し!!!!
加水率中程度(?)な食感で、モチモチで麺自体の風味も濃くてうんまいです。
和風ゴマスープや、ほろほろチャーシューとの相性も抜群。
いうことありませんね。
まとめ…淡麗な和風スープにまろやかなゴマ風味が美味い淡麗煮干しゴマそば。
いやいやいや、美味しかったです。
実は小ライスも頼んでしまったんですが、あっという間に完食でした(^_^;)
淡麗な和風スープに、まろやかなゴマの風味がめちゃくちゃ美味しい1杯。
派手さは控えめながら、ハマると抜け出せなくなりそうな確かな美味しさでした。
相変わらず美味しいぶーけさん、次回は背脂そばの塩か味噌、あるいは淡麗煮干シリーズ…食べたいメニューが多すぎます(^_^)
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆