ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

アワトロ龍宮@埼玉県蓮田市の『アワトロラーメン』がアワトロ美味い

どうもガイコツです。今日は土砂降りの中ラーメン食べてきました。


今回伺ったのは、埼玉県蓮田市にある2018年4月30日オープンの新店、

アワトロ龍宮

さんです。


早速いってみましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


アワトロ龍宮

なにやらすごいインパクトの名前の新店があるとの噂を聞きつけたわたくしガイコツ、いてもたってもいられず、降りしきる雨の中を蓮田市まで行ってまいりましたよ。

アワトロ龍宮さん

雨でしかも夜なので見づらい写真で申し訳ありませんが…

こちらが噂のアワトロ龍宮さん!

名前だけ聞いたら何のお店かと思ってしまいました(^_^;)

看板には『泡系ラーメン』の文字が!!


twitter.com

埼玉県蓮田市見沼町15-2フレール小山100

アワトロ龍宮さんのへのアクセス

場所は、JR東北本線蓮田駅西口から700m、徒歩10分ほどの立地です。

駐車場は無いようですが、蓮田駅周辺にコインパーキングが沢山あるので安心です。

タイムズ蓮田本町には20台停められます♪


アワトロ龍宮さんの営業時間

2部制で、

  • 昼の部…11:00~14:00
  • 夜の部…17:00~20:00

となっています。

お休みはアナウンスが無いですね、不定休かな?

アワトロ龍宮さんのお店の様子

店内はオシャレで綺麗にまとまっています。

流れるJ-POPがそこはかとなく昭和を感じさせます笑

カウンターに5席ほど、テーブルは3卓で、15人くらいのキャパでしょうか。

店主さんと店員さんが丁寧に出迎えてくれましたよ♪


アワトロ龍宮さんの卓上の様子

卓上にはブラックペッパー。

綴じてある黒い冊子がメニューになります。


アワトロ龍宮さんのメニュー

オーダーは口頭です。

アワトロ龍宮さんのメニュー

基本のメニューは

  • アワトロラーメン
  • 担々麺

の2本だて。


ものすごく個性的なメニュー構成ですね。

アルコールメニュー(なんとコカレロ笑)もありますよ。

新たなパリピ酒"コカレロ"知らなきゃマズい3つポイント♥ | LuLINE Magazine



ツンドリ丼が美味しそうですが、白飯もあります。


アワトロ龍宮さんのLINE

お店のLINEを追加することで、毎回使えるクーポンが貰えちゃいます♪

泡系ラーメンって??

わたくしガイコツ、恥ずかしながらこの『泡系ラーメン』なるムーブメント、まったく知りませんでした笑

泡系ラーメンて一体どんなものなんでしょうか…?

news.walkerplus.com
https://news.walkerplus.com/article/90332/

スープの表面を泡立ててクリーミーに仕上げていて、麺を泡に絡めて食べることでスープが濃厚であってもマイルドさが感じられるのが特徴。

なるほどなるほど。

徹底的に炊き込んでクリーミーにしたスープは豚骨にしろ鶏白湯にしろ結構見かけますが、それを泡立てることでスープ中に空気が混じってよりクリーミーになるんですなあ。

京都発祥で関西でエリアで流行ったものが関東に輸入されてきているらしいです。

これは食べてみるしかない!


アワトロ龍宮さんのアワトロラーメン 750円

アワトロ龍宮さんのアワトロラーメン 750円

ほっほー、確かにアワアワしいじゃないか!

小ねぎの緑が目にも嬉しいヴィジュアル!

早速いただいてみましょうー!

アワトロラーメンのスープ

見るからにクリーミーで、動物系のいい香りがしています。

泡立ってますねー!

お品書きによると、「豚骨と丸鶏を強火で長時間炊いて、ブレンダーで泡立てたスープ」とあります。

なるほど、厨房にハンディのブレンダーありましたね!


まずは一口啜ってみます。ずずず…

むーーーーん、うんま!!

豚骨しっかり、鶏もどっしりで、家系と長浜のハイブリッドのような味わいのスープです!

そこに、ブレンダーで撹拌されたことで追加されたクリーミーさが舌触りをマイルドにしていますね。

これはたまらんな…!


アワトロラーメンの具

  • チャーシュー(バラ×1)
  • 鶏チャーシュー(胸×1)
  • 刻み小ねぎ
  • 味玉(半身)+クーポンサービス×1
  • ナルト

豚チャーシューは中を少し赤く残した低温調理の極めて美味しいもの。

こうすることで、柔らかさとしっかりとした食べごたえ、肉感を両立させているんですよね。

ただし一番外側の方はほろっと柔らかくて2度3度と美味しいです。


鶏胸のチャーシューも、柔らかさとむっちりブニっとした噛みごたえを両立させていて非常に美味。

噛むとじわっと鶏の旨味が広がります♪


味玉はゼリー加減が素晴らしい逸品。

味付けはしっかり目でまた良し。


小ねぎは彩りだけでなく、いい香味になっていますね。

たっぷり入っていて嬉しいです。


ナルトはヴィジュアルに非常に貢献。かわゆし。

アワトロラーメンの麺

  • 細ストレート麺

麺見えなくてごめんなさい。

細麺なんですが、一般的な長浜の極細よりは一回り太いかなという麺。

お品書きに書かれる通りに、加水率低めでパッツパツの素晴らしい麺です。

アワトロスープとの相性抜群。


まとめ…衝撃のアワトロ初体験!

思いがけないアワトロとの出会いは、素晴らしいものになりました♪

スープまで完飲してしまったのですが、スープの底には、じっくり炊かれたスープの名残、濃いい旨味の源泉が溜まっていました。うーん、たまらん。


相方がいただいた担々麺を少しいただいたのですが、平打ちピロピロの麺がよくスープを絡めて、こちらもめちゃめちゃ美味しかったです!

是非再訪したいお店。今後とも頑張ってください。


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹も満足、ごちそうさまでした♪今回はこの辺で!バイキュー☆