どうもー、ほぼほぼラーメンブロガーのガイコツ(@of_za_dead)です。
今回もラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、越谷駅近くにある
ラーメン青木亭 越谷店
さんです。
ラーショインスパなチェーン店、青木亭さん。
今回初訪問です♪
一体どんな一杯がいただけるのか?早速見ていきましょう✨
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
- ラーメン青木亭 越谷店
- ラーメン青木亭 越谷店さんのラーメン醤油 650円
- ラーメン青木亭 越谷店さんのネギ丼 200円
- まとめ…はじめての青木亭さんは大満足体験!ラーメン青木亭 越谷店さんのラーメン。
ラーメン青木亭 越谷店
青木亭さんは、自身が謳っているわけではありませんが、周知のラーショインスパのお店。
数店舗展開されており、訪問してみたいお店の一つでした。
今回は、そのなかでも越谷店さんに来てみました!
ラーメン青木亭 越谷店さんへのアクセス
青木亭越谷店さんは、東武線『越谷駅』西口から約110m、徒歩1分くらいの好立地です。
駅チカですが駐車場あり。
店前に5台分です。
ラーメン青木亭 越谷店さんの定休日と営業時間
青木亭 越谷店さんの定休日は毎週水曜日です。
営業時間は全日2部制で、
- 昼の部:11時 〜 15時(L.O 14時30分)
- 夜の部:17時 〜 21時(L.O 20時30分)
となっています。
ラーメン青木亭 越谷店さんのお店の様子
お店に入ったらまず左手の券売機で食券を購入してください。
キャパは、カウンターに7席、4人がけのテーブルが2卓。
禁煙のお店です。
お水は1杯目は提供、おかわりは卓上のピッチャーから
お水にはこだわっているとのこと、美味しいお水です。
卓上調味料は醤油、お酢、ラー油、ブラックペッパー、一味唐辛子、そして豆板醤とおろしにんにくが用意されています。
ラーメン青木亭 越谷店さんのメニュー
オーダーは前述の通り食券制です。
いくつかの電子マネーが使えるハイテクなタッチパネル券売機!!
メニューはシンプル。
- ラーメン(塩・醤油・味噌)
- つけ麺(塩・醤油・味噌)
- 餃子
- ごはん類
あとから気づいたんですが、ごはん類にダシ丼なるものが!
これは絶対食べたいやつー!!
あと、これもあとから気づいたんですが、チャーシュー1枚から増せるんですね!
少食な私には嬉しい♪
ラーメン青木亭 越谷店さんのラーメン醤油 650円
初訪問のこの日は最も基本と思われるこちらをオーダー。
おおおー!
ラーショライクな青磁の丼には、普通のラーメンなのに、白髪ラーショネギが!
半玉も入って豪華です!!
背脂量はこれがデフォ。
ちょうどいい量と感じます♪
レンゲは、木製ですね~✨
それではいただいていきましょう♪
ラーメン醤油のスープ
ちょうどいい感じに背脂の浮いた醤油スープ。
すすってみましょう。
ズズズズズ…
おほおおおおおぉぉ!!ほんのり豚クサでこっさり美味し!
うんまい!!
ゲンコツベースのスープに肩ロースを加えているというスープは、ほんのり心地よいブタクサもあり、豚のウマみたっぷり!
あっさりとこってりが同居する味わい深いスープです♪
ラーメン醤油の具
- チャーシュー(ロース×1枚)
- ラーショネギ
- 味玉半個
- メンマ
- 海苔
- わかめ
チャーシューは脂身の入ったロース。
ぷるんとジューシーで食感も残しておりめっちゃうんま!
次回は1枚か2枚増そう😋
ラーショだと普通のラーメンには白髪のラーショネギは入らず一般的な千切りが入ることがほとんどですが、こちらにはデフォルトで少量入ります。
香味油と旨味成分で和えてあるもので、ラーショ好きなら満足の仕上がり。
メンマはコリッとした食感が楽しいもの。
海苔とわかめもいい仕事してます~😋😋😋
ラーメン醤油の麺
- 中太ちじれ麺
むおおおおおぉッ!
ラーショには見られない中太のちぢれ麺!
正直もんさんのものと似ていますね♪
すすってみましょう。
ズルズルズル…
きょえええええぇッ!!モチシコ食感がうんますぎる!!
麺あげにこだわる青木亭さん。
平ざるであげられた麺は加水率中庸~ちょっと高めに感じられ、食感モチシコでラーショでは出会えないもの。
こういう麺とラーショ近似スープとの相性もまたいいですね~~~✨
ラーメン青木亭 越谷店さんのネギ丼 200円
こちらもオーダーしてしまいましたー💦
こだわりのご飯
の上にたっっっっぷりと乗せられたラーショネギ。
豆板醤をトッピングするもよし、おなじみの美味しさが堪能できました♪
まとめ…はじめての青木亭さんは大満足体験!ラーメン青木亭 越谷店さんのラーメン。
いやー、いやいやいや、美味しかったです。
最終盤はお酢を使って定番の味変。
たちまち完食です😋
噂には聞いていた青木亭さんの実力を垣間見ることができました♪
次は塩、食べたいですね✨
あとダシ丼!
また伺いますー😁
ラーメンショップについては→こちらのまとめページを是非ご覧ください♪
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆