どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はビールレビュー回です♪
さて、今回はアメリカはサンフランシスコのクラフトビール、アンカーブルーイングの
クリスマスエール2018
をご紹介していきます。
アンカーさん、毎年クリスマスエールを醸造しているそう。
2018のクリスマスエールはどんなお味か?
早速みていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
アンカーブルーイングのクリスマスエール2018
めちゃめちゃ濃いい赤銅色の液色。
泡立ち、泡持ちともに普通です。
内容量:355ml
アルコール度数:7%
ビアスタイル:スペシャルエール
原材料:麦芽、ホップ、香辛料
原産国:アメリカ
エールってどんなビール!?→エールの詳しい説明と、ガイコツがレビューした全エールはこちら!
ラベル裏のメッセージも書き出してみましょう。
1896年米国サンフランシスコにて創業。1960年代に大量生産ビールとは異なる「手造り」のビールを製品化した事により一大ブームを巻き起こしました。「AMERICA'S FIRST CRAFT BREWERY」として有名です。
(スペシャルエール)
毎年末にアンカー社ビールをご愛飲するお客様に「感謝の気持ちを込めて…」お届けする特別限定エール。
ハーブやスパイス類で風味付けされたこのエールは、毎年違うレシピで醸造され、その栓を開封するまでその年の味わいを確かめられない大変貴重な特別限定エールです。
アンカーブルーイングは現在サッポロの傘下なんだとか。
beergirl.net
アンカーブルーイングのクリスマスエール2018をテイスティング
香りは、うん、確かにスパイシー。
そして非常にフルーティです。
いちごなどのベリー系の香り…甘酸っぱいような。
飲んでみましょう。
ゴクゴク…
むむむ、スパイシー&フルーティ美味し!!
口に含むと、ベリージュースのような甘酸っぱさとシナモン?ナツメグ?白コショウ?などの香辛料の風味が広がります。
そして非常にフローラル。
花のような風味。
ホップビターも強いです。にがうま。
まとめ…スパイシー&フルーティなアンカーブルーイングのクリスマスエール2018
いやいや、美味しかったです。
意欲的な香辛料入りのスパイシーでフルーティーなエールビールで、良い新年が迎えられそう!
ほろよいでいい気分、ごちそうさまでした!今回はこの辺で!バイキュー☆