ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

麺屋あがら@埼玉県戸田市の『チャーシュー野菜つけそば』が山盛り豚野菜美味い

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、埼玉県戸田市の人気店、

麺屋あがら

さんです。


美味しい和歌山ラーメンが食べられるあがらさん。

今回はどんなラーメンをいただいたのか?早速見ていきましょう。

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


麺屋あがらさん

麺屋あがらさんについての情報は→こちらに詳しく書かせていただいたので是非ごらんいただきたいのですが、ここでは重要なポイントをおさらいしておきましょう。

  • 和歌山出身の店主さんが作る和歌山ラーメンが自慢
  • しらすご飯や和歌山カレー中華など、独創的なメニューもあり。
  • つけそばは中盛が無料で選べる
  • 和歌山産の柑橘「じゃばら」のストレート果汁が備え付けられていて、お酢のように使用して楽しめる。
  • 毎週木曜と第2・4水曜が定休日、完全二部制営業
  • 禁煙、駐車場有り

といったところでしょうか。


麺屋あがら (@menyaagara) | Twitter


r.gnavi.co.jp




麺屋あがらさんのチャーシュー野菜つけそば 中盛 1000円

前回はお店の売りの和歌山中華そばをいただいたので、今回はこちらを。

麺屋あがらさんのチャーシュー野菜つけそば 中盛 1000円


ものすごい量の角切りチャーシューと野菜!

つけ汁のどんぶりが溢れかえらんばかりです笑

千代巻が可愛いですね♪


では、早速いただいていきましょう!


チャーシュー野菜つけそばのつけ汁

麺屋あがらさんのチャーシュー野菜つけそばのつけ汁


ものすごい色のスープ!黒いです。

ちょっとすすってみましょうか。

ズズズ…

ぬぅ、甘じょっぱ濃厚美味し!


豚骨をベースとしたしょっぱいスープに、甘みと酸味を加えた感じ。

酸味は、あがらさんではおなじみのじゃばらでしょうか。

粘度はなく、シャバシャバなスープとなっています。

ちょっとピリッとした辛味もあり。


鍋でじっくり炒めたチャーシューと野菜(キャベツ、もやし、玉ねぎ)の風味も移っていますが、このどんぶりには焦げた苦みが少々移り過ぎている気がしました。

それと、大量のチャーシューからの脂が相当スープに溶け出しているからか、ちょっとしつこいかなと。

チャーシュー野菜つけそばの具

  • チャーシュー(豚角切り✕大量)
  • 野菜(キャベツ、もやし、玉ねぎ)
  • メンマ
  • 千代巻

麺屋あがらさんのチャーシュー野菜つけそばの具


ものすごい量のチャーシューと野菜!笑

前述の通りチャーシューと野菜はフライパンで炒めてあり、そのおかげでスープが冷めづらくなっているのですが、今回はちょっと炒めすぎた!?

焦げが強く、全体的に風味を支配されてしまった感がありました。

チャーシュー野菜つけそばの麺

  • 太ストレート麺

麺屋あがらさんのつけそばの麺

真っ白い太麺。

三河屋製麺さんのものということです。


麺だけを食べてみます。

ズルズルズル…

ぬおっ!モッチモチで、不思議な味わい!


むちむちモチモチな太麺は、小麦の風味がものすごい!

小麦と言うか、なんかうどんみたいな、お餅みたいな!?

独特な風味の麺ですね。


ではつけ汁につけて食べてみましょう。

ズバズバズバ…

麺屋あがらさんのつけそばの麺

うむ、もちもち。


スープの持ち上げはかなり悪い感じです。

そして、独特な風味。

これは好みが分かれるでしょうか。


まとめ…焦げ過ぎてちょっと残念だったチャーシュー野菜つけそば。

いかがだったでしょうか。


つけ汁、麺、それぞれの味は美味しく、チャーシューの量もものすごいんですが、焦げと油の風味が気になってしまって集中出来なかった感じです。

そのしつこさに終盤かなり苦戦し、じゃばらの力をフルに活用してなんとか完食しました。


次回訪問時は、炒めの入らなそうなつけそばメニューで再度リベンジしたいと思います!


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹も満足、ごちそうさまでした♪今回はこの辺で!バイキュー☆