どうも、ガイコツです。寒いのでお酒がすすみます。
今回は、
Kona Brewing (コナブリューイング)の
Pipeline Porter (パイプラインポーター)を飲んでみました。
早速レビューをしていきます。
ヴィジュアル
ビアスタイル:ポーター(※麦芽比率 50% 以上ですが、酒税区分状は発泡酒扱い)
原材料:麦芽、ホップ、コーヒー抽出液(※ハワイ産コナコーヒー豆 100% 使用)
アルコール度数: 5.5%
原産地:アメリカ
容量: 355ml
コナコーヒーが入っているだけあって漆黒の色合い。
ジャケ買いが捗るデザインですね。蓋も可愛い♪
こちらもどうぞ。
パイプラインポーターのテイスト
一口飲んでみると、濃厚なポーターの風味、苦味をコーヒーのわずかな主張が増幅している感じです。美味しい。
アテには甘いものがいいんじゃないかな。チョコレートとか合いそうですよ。
アイスをトッピングしてパイプラインポーターフロートしている画像を見つけましたが、これはマジで合いそう!!
まとめ…コーヒー入りのハワイのビールはビーチで飲みたい
パイプラインのネーミングの由来はなんだろう。疲れたサーファーに甘めなテイストをってことなのかな。
ハズレ無しのコナビールの一風変わった一本でした。
コナのビールは、他にもこんなのをレビューしてます↓
ほろよいでいい気分、今回はこの辺で!バイキュー☆