どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、東松山市の名店、
中華そば136さんです。
本格的な燕三条系の背脂煮干しラーメンが食べられる136さん。
今回はどんなメニューをいただきますか、早速ご紹介しましょう。
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
中華そば136
中華そば136さんについての情報は→こちらに詳しく書かせていただいたので是非ごらんいただきたいのですが、ここでは重要なポイントをおさらいしておきましょう。
- 背脂煮干の燕三条らーめんである。
- 麺は自家製の平打太ちぢれ麺。
- 中華そば、あぶらそば、つけそば(夏季限定)に加え、冬限定の『中華そば 味噌』の提供を開始した。
- 背脂の量が無し〜鬼脂まで6段階で選べる。
- 駐車場完備。
- 不定休なのでSNS要チェック。平日〜金曜は2部営業、土・日・祝は昼のみの営業。
といったところでしょうか。
中華そば136 (@e1364649136) | Twitter
この日はいよいよ『中華そば 味噌』が販売開始でした。
これで、オープン当初からボタンが存在していたメニューが全て提供されたことになりますね(つけそばは冬場はお休みされています)。
となれば、食べないわけにはいきませんよね…?
夜に訪問したのですが、恐ろしい混みようでした。人気すごすぎる。
車が停められず駐車場で待ち、外待ち、中待ちと頑張ってレベルアップしていきましたよ。
中待ちには、北本の某有名ラーメン屋さんの店主ご夫婦がお並びになっていました。
中華そば136さんの中華そば 味噌(中脂)大盛り 950円+肉 300円+メンマ(ラーパスサービス)
ものすごい混雑で、わたしがようやく券売機の前に立てた時には特製、ごはん類、味玉が売り切れになっておりました(-_-;)
なので、今回は思い切って大盛りに肉増しをやってみました。
味噌はバラ海苔が入らないのがデフォのようです。
スープの色が味噌みそしていますね♪
さっそくいただいてみましょう。
中華そば 味噌(中脂)のスープ
いい塩梅の背脂量の中脂。
背脂量の変更で、同じメニューでも色んな味わいが楽しめるのが136さんの嬉しいところですよね。
わたくしは、中脂を選ぶ割合が高いです(^^)
ちょっと飲んでみましょう。
ズルズルズル…
ふおおおおめっちゃ豚骨めっちゃ味噌!ふわっと煮干し!
濃厚な豚骨スープに合わせられた味噌ダレの香ばしい甘みが鬼美味い!
背脂でコクも増していますね。
美味すぎてレンゲが止まりません。
煮干しはふんわりと鼻を抜けていきます。
より煮干しを感じたい方は、背脂を減らすと良いかも。
中華そば 味噌の具
- チャーシュー(ロース✕いっぱい)
- 玉ねぎ
- メンマ
今日も今日とて豚がくっっっっっっっそ美味い。有料トッピングして良かったです。
脂身の入ったロースは、豪快に斬られた分厚くてデカイやつや小さいやつ、ほぐし状態になったものまで、色んな状態のものがたくさん入っています。
特製売り切れ時は迷わず肉増しですねこれは。
丁寧に湯煎されているので温たかく、柔らかいのにむっちりと弾力があり、しかもジューシー。
A5ランクの松阪牛より136の豚ですね。
メンマなんですが、あれれ?味付けしてある。
今まで136さんのメンマはたくさん食べてきたんですが…味付は初めての気がしますよ?
ゴマ油や胡椒?なんかでしっかりと味付けされていてめちゃくちゃ美味いです。
今までもこのメンマをいただいていて、もし気がついていなかったとしたら、わたしのバカ舌もたいしたものですね 笑
メンマ好きなら増してみるのも妙手かも。
中華そば 味噌の麺
- 平打極太ちぢれ麺
136さんの最大の魅力の1つ、野太い高加水の自家製手もみ麺。
うどんのようなツルツルの麺肌と太さの極太平打ち縮れ麺です。
半日ほど寝かせて使用しているそうです。
茹でる前にはギュッと手もみを加え、茹で上がりはタイマーを過信せずに必ずゆで上がりの状態を確認する徹底ぶり。
すすってみましょう。
ズルズルズル…
美味い。これです。
茹で加減ぴったりで、外は柔らかく中はツルシコむちむちとした弾力。
いつもの136さんの麺ですね。メタメタに美味いです。
香ばしく濃厚な甘みのこのスープとの相性もベストマッチ。
この冬の背脂味噌の決定版でしょう。煮干しも香って完璧です。
今回も美味しすぎてスープ完飲してしまいました(-_-;)
まとめ…ついに出揃った136さんのラインナップ…『中華そば 味噌』
いやいやいや、味噌も美味い、やっぱり美味しかったです。
濃厚な豚骨スープにふわっと煮干し、味噌ダレ、背脂で唯一無二の136味噌爆誕してました。
中華そば、あぶらそば、つけそば、中華そば味噌と、背脂の量を変えたり辛脂をトッピングしたりして色々といただいてまいりましたが、四者四様、どれもそれぞれ光る主張があり、本当に美味しいです。
試していない背脂量やメニューの組み合わせなどがまだ相当数あり、楽しみがつきません。
味噌は冬限定と名言されていますので、ラーメンが好きなみなさまなら一度は食べてみてほしい!!
いつも御来店誠にありがとうございます。本日21日(月)お休みとなっております。
— 中華そば136 (@e1364649136) 2019年1月21日
明日22日(火)から冬限定で味噌販売予定です。
11:00から開店できるように準備致します。
何卒宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/sMZH1m0bQs
寒いうちに136さんに冷越豪!←ちゃんと変換された
お腹も満足、ごちそうさまでした♪今回はこの辺で!バイキュー☆